新着情報

ウチの脇役

 

hukurou

毎日、暑いですね~

この蒸し暑さって日本のものでしょうか?

ここは何処?って感じですよね。

 

さて、今回は当店の小さな脇役をご紹介します。

妹が日帰り旅行で栃木の方に出掛けた時のお土産ですが、愛らしいと思いません?

大きなクリッとした目が何とも言えないのです。

お店で皆さまをお待ちしております。

どこにいるか探しにいらっしゃいませんか・・・?

月曜日の私

11

梅雨明けの所も出てきて、早くも夏の暑さを感じる頃となりましたね。

さて、今回は私の月曜日について、少しだけお話をさせて頂きたいと思います。

 

週明けの月曜日は築地の市場に出かけることから始まります。

まず、野菜を扱っている仲卸業者さんの所に出掛け、予め注文しておいた品物の確認とどんな野菜の入荷があるのかをチェック。

その後、お待ちかね?の水産仲卸業者さんの所に向かいます。

長い事、お付き合いをさせて頂いているお店に向かいながら、ここでも品物のチェックして行きます。

父と一緒に市場の中を歩く様になってから、○○年が経ちますが、未だに発見が有ったりして楽しいです。

最近は観光のお客様がカメラを片手に沢山いらっしゃいます。

色々なお国の言葉が聞こえてきて、市場もグローバルになったものです。

馴染みのお店の女将さんから、英会話の入門書を教えて頂き、私も他人事ではないな~と(笑)

そんな事を感じながら買い物を済ませてお店に戻ります。

美味しそうな食材を仕入れたので、お客様の楽しむお顔を楽しみに仕込みを始めます。

是非、召し上がりにいらして下さいね。

お待ち致しております。

 

初めまして。

DSC_2795

嬉し恥ずかし?の初回の独り言です。

「初めて」は何でも緊張しませんか?

この「女将の小話」というタイトルも私には何やらピンとこないんです。

両親の始めたお店を、ごく自然に私が引き継ぐ事にはなりましたが、

「女将」と言われても・・・ねぇ(笑)

こんな私ですが、これから末永くお付き合い頂けましたら。と思います。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。