皆さま
ずいぶんとご無沙汰をしてしまいました・・・すみません。
今日から9月です。
夏休みも終わり、少しずつ秋の気配を感じる様になりましたね。
今年は東北や北海道に台風が幾つもやって来て
沢山の被害をもたらしている様です。
お見舞いを申し上げます。
天災は怖いですね。
これ以上の被害を受けない事を心よりお祈り申し上げます。
夏の疲れが出る頃となりました。
皆さま、どうぞご自愛下さいませ。
梅雨明けの所も出てきて、早くも夏の暑さを感じる頃となりましたね。
さて、今回は私の月曜日について、少しだけお話をさせて頂きたいと思います。
週明けの月曜日は築地の市場に出かけることから始まります。
まず、野菜を扱っている仲卸業者さんの所に出掛け、予め注文しておいた品物の確認とどんな野菜の入荷があるのかをチェック。
その後、お待ちかね?の水産仲卸業者さんの所に向かいます。
長い事、お付き合いをさせて頂いているお店に向かいながら、ここでも品物のチェックして行きます。
父と一緒に市場の中を歩く様になってから、○○年が経ちますが、未だに発見が有ったりして楽しいです。
最近は観光のお客様がカメラを片手に沢山いらっしゃいます。
色々なお国の言葉が聞こえてきて、市場もグローバルになったものです。
馴染みのお店の女将さんから、英会話の入門書を教えて頂き、私も他人事ではないな~と(笑)
そんな事を感じながら買い物を済ませてお店に戻ります。
美味しそうな食材を仕入れたので、お客様の楽しむお顔を楽しみに仕込みを始めます。
是非、召し上がりにいらして下さいね。
お待ち致しております。
いよいよ梅雨入りしましたね。
しばらくの間は「我慢?」の日々です・・・
さて先日、OL時代(○○年前です。数字はご想像下さいませ。)
の同期のフラメンコの発表会を観に行きました。
情熱的で官能的な沢山の踊りを楽しませて頂いて・・・
もちろん、彼女も迫力の有る素晴らしい踊りでしたよ。
その後は旧友を温める女子会に。
駅の近くの和食屋さんにお邪魔しましたが、もちろん初めてです。
清潔感のある落ち着いたお店で女子トークで盛り上がりました。
女子の皆さま、たまには和食屋さんで女子会はいかがでしょう?
楽しい事、辛い事と色々ありながらも前向きな女子を応援しています。
「かすが」でのひと時。
きっと元気になって頂けると思います。
どうぞ、遊びにいらしてくださいね。